村上で海鮮はらこ丼

今月の初め、「庄内酒まつり」で思う存分山形の酒を飲んだ翌日は、新潟空港から関西へと帰るため、
羽越本線経由で新潟へと向かった。

ただせっかく遠くまで来たのだから、どこかに寄っていきたいと思い、村上で途中下車することにした。
前日飲み過ぎた!?せいもあり、朝早い電車には乗れず、村上に着いたのは昼前。

観光もさることながら、新鮮で美味しい食事を楽しみたかった。
そこで入ったのが、村上の駅からすぐの「石田屋旅館」。

少々値段は張ったが、海鮮はらこ丼の大盛りを注文。
そして、しばらくして出てきたのがこれ。

村上で海鮮はらこ丼

豪華だ。
色々な魚が敷き詰められて、隙間を縫うようにはらこ(いくら)が彩る。
見た目にも美しく、味はもちろん良い。

丼だけでなく、汁物と小鉢、漬物もついていることを考えるとむしろ安いのかもしれない。
村上で海鮮はらこ丼


美味しい昼食を頂き、しばし村上の散策へ。
8年か9年ぶりの村上観光になる。
村上で海鮮はらこ丼


<お店メモ>
石田屋旅館 (いしだやりょかん)
新潟県村上市田端町10-24





同じカテゴリー(新潟県)の記事画像
和水蔵
水田とローカル線
関川村の豪農屋敷
同じカテゴリー(新潟県)の記事
 和水蔵 (2017-07-29 23:58)
 水田とローカル線 (2015-06-19 08:02)
 関川村の豪農屋敷 (2015-06-18 22:07)

2017年07月26日 Posted byみすずかる. at 07:30 │Comments(0)新潟県食事

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。